› Tre panche What's New!!

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年09月08日

Crema di balsamico : バルサミコソース

Ciao!

とろ~り!
洋ナシにかかっているバルサミコ

イチゴや洋ナシの酸味や甘みを強調して
風味をよくする効果があり
とても相性のいい組み合わせの一つです

今月はリゾットに
レバーに
ポレンタに
ドルチェに、、、と
久しぶりの北部の味覚に耳を傾けます


伝統的な高価なタイプではありません
ほっ=3

ご希望の方はお早めにご連絡ください♫


  


Posted by @trepanche at 18:42日記

2011年09月05日

初めてのカスタマイズ♫










Ciao!

テンプレートをいじってたら、オリジナルテンプレートができました



こちらのトレパンケ・プリモもよろしくお願いします*













  


Posted by @trepanche at 13:08日記

2011年09月02日

Prima pera della stagione : 初物

Ciao!

この秋初の洋ナシが並んでいました

ストゥルーデルの一番の応用編はコレかもね、、、
って事で今日はまた洋ナシバージョン♪

毎日毎日 
いったいこのドルチェたちはどこに消えていくんでしょうね
Ecco! ここです、はい。
洋ナシ体型っていいますけど
まさにこんな感じ!?

まっ=3
栗にしても洋ナシにしても
大切なのはこのうっす~い生地です

これは麺棒ではなく手で伸ばすんですが
お爪が長いと触れる事ができません

せっかくの機会ですので
できれば前もってのご準備を♪  


Posted by @trepanche at 16:59日記

2011年09月01日

想像力

Ciao!

商店街にはパンパンのおいしそうな栗が並び始めました
今日は圧力鍋のゴムパッキンを新調し
9月のレッスン準備です

甘く煮た栗とチョコとくるみとシナモン…

ごっくん。。。





ストゥルーデルのオリジナルはりんごですが
アルト・アディジェに想いを馳せながら 栗とチョコレートでガツンと作ります!
  


Posted by @trepanche at 18:24日記

2011年08月31日

Per l'inverno : 冬支度

Ciao!

8月が終わるからって「冬支度」という表現はおかしいですね

けれど、、、

これでもか!とばかりのここ数か月のナス、トマト、パプリカ、、、
といった夏野菜とは一旦さよならして
料理は一気に秋~ナターレ(クリスマス)へと変化します

そろそろリゾットやズッパが恋しいと思ってた頃です


栗はまだかな、、、
干し肉とあわせようか、、、
箱入りのキノコは保存食に、、、

など個人的に食べたい料理を想像するひと時は幸せ♪


年末に 5才の誕生日を迎えるトレパンケでは
一巡したMENUは形を変え 奥深く応用編へと入っていきます  


Posted by @trepanche at 10:12日記

2011年08月30日

8/30 ♪ Ultimi Arrivi : 最新入荷

◆生パスタ「カザレッチェ・テネーロ」  
  ~ペスト・ジェノベーゼ、くるみソース専用。
   リグーリアのトローフィエを再現したもちもちの食感を体験できるのは
   ここトレパンケ・プリモだけです。
   香りを邪魔しない軟質小麦だけを使っています。


◆生パスタ「スパゲッティ」  
  ~完全無添加、原材料はセモリナ粉のみ。
   オイルベース、トマトベースや、まだまだ暑い熊本では冷たいパスタにも va bene!
   芯だけではない、丸ごとアルデンテな食感を楽しんでください


◆生パスタ「タリアテッレ 5㎜」 
  ~軟質小麦と生卵だけでシンプルに作る伝統的なタリアテッレ。 
   卵麺の味とコシが勝負の決め手!
   1.2㎜と少し厚めのこのタリアテッレは、
   繊細だけれど濃厚な魚介のクリーム系、バター系、パンチのトマト系に。



Vi attendiamo nel nostro negozio.
本日も皆様のお越しをお待ちしています



  


2011年08月18日

モコス 9月号!

Ciao!
今月号のモコスで
トレパンケとトレパンケ1°のパスタが紹介されました

P26,57 です



『専門店特集』のこの 9月号は マニアックな専門店が幅広く紹介されており
保存版にしたい 1冊です

是非じっくりごらんください♪

  


Posted by @trepanche at 18:08日記

2011年08月18日

Ultimi Arrivi : 最新入荷

本日到着便

・パルミジャーノ・レッジャーノ(すりおろし)

・ペコリーノ・ロマーノ(ブロック)

・モッツアレラ・ヴァッカ( 2g玉)

  


Posted by @trepanche at 17:25教室連絡

2011年08月18日

丸々!イタリアなす♪

Ciao!

イタリアらしい丸なすを発見!

ぱっんぱんに太った鶏のような、、、
ずっしりと身がつまったこの丸なすを使って
今日のレッスンでカポナータを作りました

丁寧にあく抜きして高温のオイルで揚げると
身質がとてもクリーミーで 退色もありません

酢漬けやオイル漬けにしても
いつまでも楽しみたいナスです




こんなトマトペースト入りの 
リガトーニ・ロッシと合わせると
さらにおいしくなりそう♪  


Posted by @trepanche at 15:38日記

2011年08月08日

暴君ハバネロ!

Ciao!

夏休みってかんじのじっとりした暑い毎日です

そんな暑さにぴったりの自家製「ハバネロ」をいただきました
長さ 2㎝足らずの黄色い色は思わずかわいいって
触りたくなります

これあの「暴君ハバネロ」のハバネロです

乾燥して本当に辛くならないうちに、と
今日は思い切ってフリッタータにしました




まな板で切る時もトングで持ち
きれいに種は取り除きました

細かく切ってオイルでソフリットして
卵 3個をそそいで かき回して ふたをする

ひっくり返してもう少し

ん~いいにおい!
卵焼きのにおいは幸せな香り

んで、、、食べてみよっ

あれっ??おいしい♪
少しだけピリッとするだけで
とってもおいしく食べられます!

いつものチャレンジャーさん、ありがとうございます。

あと 2個は もう少し乾燥させて再チャレンジする事にします!  


Posted by @trepanche at 14:27日記

2011年07月28日

7月に続きリクエスト!

Ciao!

あっついですね!
こんな暑さには冷たいパスタを食べたい、とトマトの冷製パスタのリクエストがありました

7月のソースレッスンと基礎クラスでカブっている方々には申し訳ありませんが
今月は「秘伝!生スパゲッティの冷製パスタ」が再登場します

乾燥パスタとは少し違う 夏限定リチェッタをお見のがしなく!!
  


Posted by @trepanche at 18:46日記

2011年07月26日

お魚料理勉強中!

Ciao!

おおかた今月のレッスンも終了し
2~3日はプチ夏休み気分♪

昨日は魚の料理やおろし方などを丁寧にご指導していただく
魚の料理教室に行ってきました

まず私たちを迎えてくれたのは
庭のハーブのたち、、、
テラコッタの玄関から流れるセリーヌ・ディオン、、、

「ここはどこ??」

それほど素敵な空間でした♪

まずは鯵のおろし方とお造りの切り方をお勉強!
包丁の使い方一つで 美しさが全っ然違う

さらにカツオの酢豚風
これはさっぱりしていて夏向きかも
冷たくしてもカツオの身が硬くならずにさらに夏向き











厚あげともずくのサラダ
これ、もずくのドレッシングがめっちゃおいしい!

もずくは食中毒予防効果があって
この時期特に摂りたい食品だとか
おいしすぎて 豆腐や野菜、、、と何にでも使えそう











デザートは宇治金時
だけど氷ではなくて
まるでグラニータのように
予め作ったシロップを凍らせてあり
「あるもの」効果でスプーンで削るだけで
粉雪のように細かな氷になるんです、あら不思議☆

それにアマレットも入っているからか
どことなくハイソな味!


しっかり締めさせていただきました





最後は 5ひきのワンちゃん達登場

それぞれ性格がはっきり表れてて
その解説がおもしろくて笑いが止まらない!

この子は結婚したお姉ちゃんの里帰り犬
「だいごろう」です
足先を赤と紫のカラーリングでおしゃれしたトイプーちゃん
前衛的な割には古風なお名前なのねん

みんなかわいかったです


帰りは友人と菊池の道の駅で買い物して
ソフトクリーム食べて(締めたはずだったのに、、、)

充実、フルチャージの一日でした!

いつか 教室のレッスンに活かせられるように自主トレしま~す!  


Posted by @trepanche at 13:39日記

2011年07月15日

7月のソースレッスン

Ciao!

UPのたびに「ひさびさの、、、」ブログです
ようやくソースレッスン前日になって写真が撮れました

今月のフォーカスは「スパゲッティ」
梅雨明けのキビちい暑さ続きで
つるつるっといただける冷たいパスタを 2品準備しました
Tre panche 1°(トレパンケプリモ)の生スパゲッティは
テフロンダイスで口当たりやのど越しは
まさに!冷製向きといえます!

一品目はおなじみのトマトの冷製パスタ
未体験ゾーンへと誘うボッタルガとの融合をお楽しみに♪




続いて二品目

小ぶりだけど脂がのってておいしい今のマイワシを
レモンでマリネしてパスタにします

黒こしょうを効かせて あくまでさっぱり、キリリ味
酸味の穏やかなオレンジのセミドライトマトと
生姜のすりおろしで仕上げます!

お待ちしています  


Posted by @trepanche at 18:09日記

2011年07月05日

夏のラビオリ

Ciao!

今月はラビオリです

夏にいただくための組み合わせの工夫があります
いったいどんなさっぱりしたものが入っているんでしょう?

それに生地を充分休ませる時間のない料理教室で
おいしく生地を味わうために
今月は生地も少し変えています

今の時期にはキリリと冷えたプロセッコと合いそう♪





そういえば。。。

夏休みは帰省や家族の誕生日など人が集まる機会が多いので
好みのワインを数種類ストックしています
ブルーノ・ジャッコーザのロエロ・アルネイスや
マージのアマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ、、、ecc


夏のワイン会、やりましょう!!!  


Posted by @trepanche at 12:27日記

2011年07月02日

おみやげからメニューへ

Ciao!

先日のレッスンで
「ドイツのおみやげ」と、いただいたのは
トスカーナ名物「カントゥッチ」!

チョコレートを練りこんだ生地とヘーゼルナッツの相性が
とてもおいしかったので
ちゃっかり今月のレッスンに入れました

いかにもあのアズーロブルーの紙袋に入ってそうな
チョコレートカントゥッチを今回は伝統的技法で作ります!
ヴィン・サント(聖なるワイン)に浸していただきたい方は
お車はおいてお越しください
お車の方にはエスプレッソを
お子ちゃまにはミルクをご用意しています  


Posted by @trepanche at 13:23日記

2011年06月30日

メールできます!

Ciao!

メール機能回復しました!
  


Posted by @trepanche at 14:30日記

2011年06月29日

ご迷惑をおかけします!

Ciao!

おはようございます!

昨日の朝突然PCのスクリーンが真っ黒になりましたぁ

PCはすぐに買ったものの、、、
ハードディスクの損傷らしくデータの復旧は難しいんだとか。。。

メールも写真も何もかも。。。



暫くはお電話でのご対応とさせていただきます
   トレパンケ 096 346 7071
関係各位 ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします



SDカード管理のリチェッタと帳簿は無事です!

  


Posted by @trepanche at 08:23日記

2011年06月25日

カルドンの花

Ciao!

今やバーニャ・カウダといえばとても有名ですが
このカルドンはご存知でしょうか?

これもアザミの一種ですが、
イタリア料理でアザミといえば
かの有名なアーティチョークがありますね

で、これはバーニャカウダには欠かせないカルドンです
花の下の部分を収穫して日光に当てないように
数日覆っておいて白くして食べるんだとか

トレパンケのチャレンジャーマンKazuyoshiさんが
画像を送ってくださいました
熊本産のカルドン・ピエモンテーゼ、食べてみたい♪  


Posted by @trepanche at 14:46日記

2011年06月15日

オレンジ色の、、、

Ciao!

先日の大雨の中
おいしいミニトマトを届けていただきました

鉄人 ムッシュ坂井だけが使っているという
希少なミニトマト

大雨の最中、朝からトマト狩りに行って
取って来られたものは
たいそう大事にいただきました

  


Posted by @trepanche at 12:27日記

2011年06月13日

生パスタの茹で方

生パスタの茹で方と最後の仕上げで料理がぐんと変わります。
ポイントは 3つ  ・アッボンダンテ(たっぷりのお湯)
           ・サーレ(お湯の塩加減)
           ・マンテカーレ(乳化)

生パスタに限らずパスタの基本的な調理について少し詳しくご紹介しましょう。

①まずたっぷりのお湯を沸かします
  乾燥スパゲッティなどと違って、たっぷりお湯を使わなくても入るから、、、と小さい鍋で茹でると、パスタを入れたときの急激な温度低下の影響で、粘りがでてしまいます。
  目安は、一袋分の生パスタを茹でるためにだいたい 2 ℓ 必要です。

②次に塩で調味します
  一般的にお湯に対して 1%といわれ、2ℓのお湯なら 20gという事になります。
  しかし、塩は種類により味の感じ方が違いますので、量るより味をみて加えます。
  塩を溶かして飲んでみて、「しっかりとした味のおいしいスープ!」と感じられればそれが適量です。
  量るより味をみること、これが料理上手の第一ステップです!
  生パスタはお湯の塩分による浸透圧で、はじめてプリッとした食感に変化するのです。

③生パスタを茹でます
  パスタの種類により、茹で時間が異なります。
  お召し上がりになる方の好み以外にも、その後の火の入れ方で加減しましょう。
  例えば、火を通さずに冷ましてサラダや常温のパスタにする場合は少しだけ柔らかめに茹でたり、、、
  茹でた後オーブンに入れる料理などの場合は硬めに茹でたり、、、
  目安として時間を表記していますが、これも量るのではなくあくまでご自身でつまんで食べてみるのが大切です。

④水気をよく切ってソースとあえます
  ただし!茹で湯は必ずソースに必要ですので絶対に間違って捨てないようにしましょう。
  茹で湯を加える事により、ソースはパスタに絡まりやすい分子に変化します。
  そのためにはソースを作る時点で、仕上げに塩味のきいた茹で湯が入る事をイメージして調理していただくといいでしょう。
  茹で湯を加える事でソースがサラサラとして絡まりが悪くなるのはオイルが足りないサインです。
  料理によりエクストラヴァージンオリーブオイルやバターを加えて、全体が乳化するまで手早くフライパンをあおってあわせます。

⑤さあ、おいしくできました
  ブオナッペッティート!!