› Tre panche What's New!! › 2009年01月

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年01月30日

重いコシ


コレが好きだという方は少ないと思いますが・・・

     ・・・苦手です・・・

税理士さんとか かなり尊敬します?

説明を読む気にさえなりませんが
しなければならないことはしなければならないこと!
やっと重いコシをあげ・・・つつあります

でもこんな字を読むのは好きです⇒
(わからないですね。左が伊語、右が訳と解釈です)
向こうでなぐり書きしたままだったノートを
手入れしてまとめているものです

今までパソコンで作業していましたが
「書く」ことは大事だと思い直し
再び開くことになりました

学生に帰った気がしていいものです
ちょっと前に
「東大合格者のノートはかならず美しい」という本を読んだ後なだけに!!  


Posted by @trepanche at 12:59日記

2009年01月27日

植替え??

今月のレッスンが今日で終了し 一年が始まったと思っていてももう12分の 1が過ぎた事になります
うかうかしてたらすぐに「来年」という事になりかねません

今年は「キッチン菜園」をしたいと言ってたのを思いださせてくれるようにグリンピースは元気に育っています
丈夫で長い根がでてきてたので 教室のみなさんの勧めで土に植替えをしてみました
今日は天気もいいし 気持ちよさそう・・・










今日からさっそく来月の準備に入り カラブリアのトマトや唐辛子と相性のいい土地のパンを焼いてみました
大好きな塩トマトたちが待っています 早く使ってあげなくては・・・
直径40cmオーバーの乾燥した大型のパンはオーブンに入りきらず 隠した右下は曲がってるんです
セモラ粉やマニトバ粉、00粉等の量を変えながら しばらくは実験パン三昧が続きそう・・・
あっ もちろん水は硬水です^^
  


Posted by @trepanche at 15:14日記

2009年01月25日

北欧発の*HETTA*










熱伝導で熱くなるトレパンケのフライパンの為に こんなホルダーをいただきました
北欧はスウェーデン発のブランド「HETTA」・・・シャレとりますなぁ

HPでは「FOR HOT HANDLES」というプロダクトネームがついていました
右下のブレッドボックスもステキです
鶴屋のクッチーナフェリーチェに見に行こうっと♪



  


Posted by @trepanche at 11:22日記

2009年01月23日

和菓子のプレゼント*

誰しもいろいろなお付き合いの友人がいらっしゃるとと思いますが
私にも世代を超えてのお友達(というにはオコガマシイか・・・)が数人います

ホテルの食事会で隣同士になったとか・・・
食事にいくお店の方に紹介していただいて気があったとか・・・(すべて食べる事にカンケーしてるわね・・・)
きっかけはそんな感じですが ちょくちょく逢う訳でもないのに
その方としか成立しない料理の話でメールは山のようにするし、
人生の先輩方の話は私の血肉となり まだまだヒヨっ子の私の世界観を広げてくれます

そんなお友達のお一人
器とオーストリアと京料理に詳しいSさんは 私にとっては羨望の存在です
先日整骨院(←ってとこがお互いの年齢を感じさせます)でバッタリお会いしていました
「最近和菓子作りにハマっているのよ」と メールでみせていただいたお菓子は
淡いグリーン色をした クリスマスツリーのきんとん(下右)
よくよく見るとトップには寒天でつくられた☆がっ!!

それを見て催促したので 今日はこんな和菓子を作ってきていただきました??











ん〜和菓子には日本の四季の美しさがありますね〜
まずは一ついただきます
おいしいいいいっ・・・自然薯の入ったあん、やさしいコクと食感で贅沢な満足感が押しよせます

あまりにきれいなので 家へ帰って佐藤阡朗さん作のお重に入れて眺めました
(食べて偶数になったので美しく盛れてませんね)

ほんとうにおごちそうさまでした  


Posted by @trepanche at 18:00日記

2009年01月22日

硬水で茹でるパスタ


今月生パスタ、ガルガネッリは普通の卵パスタと少し生地に違いがあります
それで気付いたのですが 試食すると食感にハタっと思うものがありました

おそらく 水の違いではないかと思い始めて 2週間・・・
ついにそれを実験するチャンスがやってきました
初回からお付き合いいただいている今日のレッスンの皆さまご協力ありがとうございます!

今日はパスタを茹でるお湯の一部をコントレックスに変えました
使用する天然の塩からもミネラルはでているはずですし・・・
もしエビアン程度の硬度なら全部を硬水で茹でてもいいのではないか・・なんて思いながら

まず感じたのはパスタを茹でる前 塩を加えて味見するのですが
その段階で(塩はいつもと同じ塩です) いつもよりおいしく感じたことです
そしてその食感は・・・?
ビミョーですがソースとの一体感が増しています
それより先ほどの塩と同じで ソースが全然違う!!
今月はソーセージを使っているのですが 旨味の出方が違います!
仔牛や鶏がらを使うブロードは 硬水の方が旨味が強いといいますので同じようなことでしょう

一度コメントで ワインの閃屋さんから硬水で入れたエスプレッソがおいいしいとお聞きしていたので
それも同じ割合の水で入れてのみましたが
ホントだっ 苦味が少なくて よりクレマがクリーミーな感じです

リゾットも上がりが違うらしいので 今年は使い比べで新たな味覚と遭遇したいと思います


  グリンピース観察日記
     13日目
     もやしみたいなひげの根が何本もでてきています
     葉はアスパラの先の穂のようです
     あんなにおいしいグリンピースが 
     ちょっと不気味になってきました?


  


Posted by @trepanche at 16:36日記

2009年01月17日

うれしい?新入会様


今年初めての新しい生徒さんです
去年夏に一度オファーいただいていていましたが
日程があわず
今回はブログのスケジュールで◇(空席)を見つけて
ご連絡をいただきました

エコバッグというには可愛いすぎる
ルイゾンのトートがお似合いです?


  グリンピース観察日記
      7日目
     はっきりと根と葉の区別がついています
     この葉が双葉に開くのかな・・・??  


Posted by @trepanche at 12:00日記

2009年01月13日

スクロールの仕方

去年の年末から
フルールスプさんのトップページに 昨年10月に企画していただいた
単発のイベント「イタリア料理教室&ワインセミナー」の写真が紹介されています

2週間以上たった今日・・・今頃・・・
やっと写真のスクロールの仕方がわかりました
3枚並んだ最右の 3時の位置にカーソルをもっていくと『+』がでてきます
それをクリックしていただくと次々と見ることができました

知らなかったのは私だけかもしれませんね(焦);
もし万が一ご存知なかった方、ぜひ今すぐオタメシ下さい^^v  


Posted by @trepanche at 17:01日記

2009年01月13日

オレンジピール仕込み

今月は約半数の方の日程変更があり
その入れ替えの分こちらからお願いして変更していただいたり
皆さまにはご迷惑をおかけしています

今日は 先日届いた無農薬放し飼いの夏みかんを
毎年の恒例で教室で使うオレンジピール作りをしました
昨日からキレイに洗い
皮を水に漬けて時々水替えすること数回
油汚れに効きそうなオレンジオイルがたっぷりでました






数百倍の糖液を作り
オレンジの皮をコトコト煮ます







2H後 飴色のオレンジピールの完成です
砂糖がまだ高価だった頃
宝石のように大切にされた果物の砂糖漬け
お祭りや儀式のお菓子におもてなしの象徴としてたっぷりと使われます

あと倍量の仕込が残っています
トレパンケでも一年分のおもてなしの準備です


ところで 唐突ですが・・・
  グリンピース観察日記
     先日のレッスンで 芽の出たグリンピースがあり
     なぜか教室でサイバイすることになりました
     さつま芋やごぼうの切れ端はしたことがありますが・・・
     今日は 3日目
     もやしみたいな根(?)が出てます
     このあと いったいどうなっていくのでしょう?
     楽しみです  


Posted by @trepanche at 15:11日記

2009年01月11日

2009年*初回レッスン


昨日は今年最初のレッスンでした
みんなで無心に成形しています

動画みたいに連写してみました
今日のモデルは美しい手のS様です
(S様ヒストリー:鹿児島出身。一男一女の母。ウエディングドレスはお母さま作だったそうですよ☆彡)

こうやって






くるくる






くるっと






特別な道具がなくても
巻きすと菜箸でも同じようにできます





コシを痛めて役立たずな私でしたが
皆さんのおかげで
スムーズに作業ができました

今年もお世話になります?  


Posted by @trepanche at 15:50日記

2009年01月07日

バレンタイン?

1月のドルチェは 毎回少しだけバレンタインを意識したショコラのお菓子を予定します
いつも悩むのは
  こんな古めっかしいお菓子を喜んでいただけるのか?
  伝統的でなくても 見栄えのするちょっと小洒落たものがいいのではないのか?
  伝統的なものイコール日本では「珍味」という感覚もあり
  それなら時々レストランでいただく程度でいいのではないか?
そんな狭間でいつも考えは堂々巡り・・・

でも最後は  『おいしいものなら伝える!!』  それにつきます

何種類か作り他の料理とのバランスを考えて決定しますが 今回は一発OKした超イチオシ!

超古典的なドルチェですが おいしすぎて白羽の矢がたちました
チョコレートというか焼き菓子というか・・・
ワインやリキュールと一緒にいただきたい スペーシーならぬスパイシーで大人なドルチェで
大盤振る舞いに昔の貴重なモノ達が、愛が、たくさん詰まっています
中身はレッスンが始まってからのオタノシミ?

それぞれ好きなように包んでもらうつもりです

こうやって保存しておくと
バレンタインの頃には熟成が進み
もっともっとおいしくなっているハズです

今年はワンランクアップのプレゼントを
一緒に作ってみませんか?
  あっ セールストークしてしまいました:-O   


Posted by @trepanche at 16:12日記

2009年01月06日

武蔵ヶ丘教会のプレゼーピオ

今日は 1月 6日
キリスト教では東方から三人の博士たちがお祝いにやってくるお祝いの日です
 (・・・と聞いています・・・)
さっそく主役たちがそろったプレゼーピオ(意味はこちら)を 武蔵ヶ丘カトリック教会に見に行ってきました
こちらではイタリア人神父さまが毎年母国のプレゼーピオを飾られるそうで
昨年から国道沿いに眺めていた飾りは 近くでみると随分大きくてきれいでした


おそらく 12/25にイエス様が登場し








そしてプレゼントをかかえた三博士が
ようやく今日到着し完成です
私的にはセンターの人が好みかな・・・?
  


Posted by @trepanche at 14:38日記

2009年01月05日

Pasta*コトハジメ

皆さまあけましておめでとうございます
遅ればせながら 今日より「こねはじめ」です

今年の一番のりはGarganelli(ガルガネッリ)
鶏をサバいたことのある方なら見覚えのある
あの「食道」が語源といわれています








ガッツリ系かオイル系かクリーム系か
ソースも思案中なので
ハーブを打ち込んだものも作ってみました

しばらく指を痛めてて
手ごねは久しぶりっ
生パスタ作りはやっぱ楽しいです

今まで以上に食卓に根ざしたMENUをお届けしたいと思っています

今年もどうぞよろしく:-D



  


Posted by @trepanche at 16:10日記